OBS 小樽商科大学大学院商学研究科 | 小樽商大ビジネス・スクール

  • 小樽商科大学
  • 在学生の方へ
  • 修了生の方へ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
小樽商科大学大学院ビジネススクール案内
OBSネットワークはあなたのビジネスを支えてくれるはずです。支えるだけではなく,新たなビジネスを始めるパートナーに出会えるかもしれません。しかもOBSネットワークは毎年35名ずつ増えていきます。成長するネットワークに参加できる価値は無限大です。
『ケーススタディ』の授業では,製造業,サービス業,小売業といった様々な業種に属している特定企業のケース(事例)を多 様な視点から分析します。
夜間講義は,2時限連続の授業(18:30-20:00,20:10-21:40)とし,土曜日は,2時限もしくは4時限連続授業 (10:30-12:00,12:50-14:20,14:30-16:00,16:10-17:40)とします。
  • ホーム
  • OBSについて
    • 専攻長の挨拶
    • 沿革
    • アドミッションポリシー
    • 認証評価
  • 教育プログラム
    • コンセプト
    • カリキュラム
    • 科目編成
    • 科目選択ガイド
    • 授業の特色
    • 進級・修了要件
    • 長期履修学生制度
    • OBSの書籍
  • ファカルティ
    • 専任教員
    • 兼任教員
    • 兼担教員
    • 担当科目一覧
  • スケジュール
    • 時間割
    • 入学金・授業料
    • 年間スケジュール
  • Q&A
  • 入試情報

OBSオープンクラスのお知らせ

OBSでは、クラス講義を体験できるオープンクラスを定期的に開講しています。

もっと詳しく

次世代を担うOBSの仲間とともに未来に向けて1歩を踏みだそう!

OBSのMBA(経営管理修士)

OBSでは,企業事例(ケース)を取り入れ,実践性を重視した体系的な教育プログラムによりアントレプレナーシップを備えた企業・組織のリーダーを育成します。

もっと詳しく

国際教育プログラム

OBSでは,MBAとしてのグローバルな知識と見聞を深め,国際的な人的ネットワークを広げることを目的に,特殊講義III(ノースウェスタン大学集中講義)を開講しています。

もっと詳しく

OBSフォーラム

OBSでは,各界で活躍されている企業経営者をお迎えし,さまざまなテーマにて講演していただいています。

もっと詳しく

新着情報

  • RSS

2017年10月28日

第20回OBSフォーラムの開催

2017年2月13日

【アントレ修了者対象】平成29年度OBSリカレントプログラム

2016年2月28日

【アントレ修了者対象】平成28年度OBSリカレントプログラムについて

OBS 小樽商科大学大学院商学研究科 | 小樽商大ビジネス・スクールのFacebookページ

Copyright © 2019 OBS 小樽商科大学大学院商学研究科 | 小樽商大ビジネス・スクール, Allrights Reserved.